2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

淀む水に芥たまる

お世話になっております。 今日は、こちらの記事より。 http://diamond.jp/series/yuuai/10009/ 後半は不景気とは関係ありませんが、私が注目したのはそちらです。ここに登場する技術者のお話に、とても共感できました。 上司が部下を評価できないのが問題だ…

30代について

お世話になっております。 今週は、30代に関する話題が気になりました。例えば以下のようなものです。 クローズアップ現代「“助けて”と言えない~共鳴する30代」-孤独死もたらす自己責任論の呪縛 | すくらむ 35歳で年収300万以下 団塊ジュニアの苦難続き人生…

デコレーターを書いてみる

お世話になっております。 夜中に目が覚めたので、デコレーターを書いてみました。 # -*- coding: utf-8 -*- import logging import datetime def log(function): function_name = function.__name__ class_name = function.__class__.__name__ start_format…

今日の記事

お世話になっております。今日は以下3点を載せておきます。 IPA、「安全なウェブサイトの作り方 改訂第4版」を公開 | OSDN Magazine SEの端くれとして、勉強のために。今の会社にいるうちは、不特定多数のユーザーにさらされるような仕事はなさそうですけど…

今日の記事

お世話になっております。 今日気になったのは、以下2点です。 読みやすい文章の極意は「修飾語」にあり (1/2):誰にでも分かるSEのための文章術(6) - @IT 「○○することができる」は私もよく書いてしまいます。この記事を読むと、ダラダラと長い文章を書…

上司について お世話になっております。 今日はついに我慢できずに上司に切れてしまいました。とはいえ、「人が話している最中に割り込むのやめてもらえませんか」と注意しただけですが。ええ、その程度のことすらできないんです。 常識的な社会人であれば、…

週末の記事

お世話になっております。 金曜日以降の記事で気になったのは、以下3点です。 http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20100114/1263451331 自分の好きなことよりも、お客様にサービスすることを優先しろという話です。 Google Python スタイルガイド — PyGuide - …

SEとしてどうかと思う態度

お世話になっております。 今日ちょっとがっかりすることがあったので書いておきます。 ユーザーが何をするか分からないから汎用的にする これは、システムの設計を放棄するのと同じことです。 実に不思議なのですが、SE歴20年の先輩がこういうことを言いま…

今日の記事

お世話になっております。 今日気になったのは、以下1点です。 http://jp.techcrunch.com/archives/20100112google%E2%80%99s-china-stance-more-about-business-than-thwarting-evil/ 中国という巨大な市場を捨ててまで、Googleが守ろうとしたのは何か。と…

今日の記事

お世話になっております。 今日気になったのは、以下3つの記事です。 http://sankei.jp.msn.com/life/environment/100111/env1001110019001-n1.htm 会社の組合でも回収しています。記事にもありますが、プルタブなら保管場所も確保できるでしょうが、空き缶…

「バカ社長論」を読みました

お世話になっております。 今日は、「バカ社長論」を読みました。一番心に残ったのは、「だから社長は、同じ時間をかけたときに、ビジネスの成果をもっとも大きくするように知恵を絞らなければならないのです。」という部分です。 上司がこれと全く逆、時間…

例外処理について

C#

お世話になっております。 C#は、Javaと違って検査例外がありません。その点について考察している記事を見つけました。 2010-01-01 上記のブログでも、最後に感想として述べられていますが、以下の部分が一番気になりました。 Anders Hejlsberg: いいえ。な…

今日の記事

お世話になっております。 今日の気になった記事は以下1点です。 Twitterをもっと便利に!オススメのクライアントはどれ?(PC編)http://b.hatena.ne.jp/articles/201001/694 中身は読んでません。 ただ、最近こういった「○○な△△10個」というまとめる記事が…

今日の記事

お世話になっております。本日気になった記事は、以下2点です。 プログラマに知ってほしい「PG止まり」のキャリアパス:@IT自分戦略研究所の「おすすめエンジニアライフ」:エンジニアライフ 新年明けまして「プログラマなんかで終わりたい」 私もずっと定…

「「1から9までの数字を一回ずつ使って2010にする」の検算」の検算2

お世話になっております。 一昨日の「1から9までの数字を一回ずつ使って2010にする」の検算は、小数の計算に問題があるという指摘を受けました。(http://takanory.net/takalog/1192) 解き方も教えていただきましたが、自分でもやってみないとダメだろうと…

「1から9までの数字を一回ずつ使って2010にする」の検算

お世話になっております。 お昼ごろTwitterでつぶやいたのですが、面白いもの(http://www.thesamet.com/2010.txt)を見つけました。 しかし、この中には間違いもあるのではないかと思い、Pythonで検算をしてみました。 結果は、925あるうちの280が間違いと…

peppyのインストール

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 今日はPeppy abandonedをインストールしました。実行した手順は以下のとおりです。 Python(2.5.4)のインストール wxPython(2.8)のインストール ez_setup.pyの実行(peppyのDOWNLOADページより取…