はれ

 今日も寒かった。
 午前中。朝イチでお客様と打ち合わせ。DBサーバーを仮想PC形式で受け取る。構築をお願いしようと思っていた社員が法事で欠席のため、自分が担当する。難儀しながらも、どうにか接続するところまで完了。
 午後。実装作業を継続。DBサーバーも届いたので、だいぶ実装が具体的なレベルまで降りてきた。あとはSQLと例外処理を丁寧に実装すれば。夕方、再びお客様と打ち合わせ。お客様の担当分を多少引き受けることに。一番の目的はシステム開発を成功させることなので、もともとの担当分に深刻な影響が出ない限りは、引き受けても構わないと思っています。
 明日中に引き受けた分のインターフェイスをお客様に提供せねば。

 メンバーの話。「ノートPCのキーボードは大っきらいなんですよ」といい、電気屋でキーボードを購入。パッケージの上に乗っていたものとは別の商品だったらしく、「だまされた」と騒ぐ。そもそもその「キーボードが七色に発光する」的な機能はどうなのよ。「名古屋にはろくな技術者がいない」という。あなたもそうなの?インターフェイスが好きなのはいいと思います。ただ、そのインターフェイスを実装したクラスをインスタンス化する部分の設計がいつも抜けているのはどうかと思う。